牛乳の栄養をそのまま凝縮、長期保存もできる万能パウダー、スキムミルク。
水やお湯にサッと溶かすだけで、料理にもドリンクにも使える便利アイテムです。
今回は、
- スキムミルクが売っている店舗
- スキムミルクはオンラインショップでも買えるか
- おすすめのスキムミルクの選び方3選
- 人気のスキムミルク3選
について、まとめていきたいと思います。
スキムミルクはどこに売っている?店舗まとめ

スキムミルクを売っている店舗は、以下の通りです。
- 業務スーパー
- スーパー
- 製菓材料専門店
- ドラッグストア
業務スーパー
業務スーパーではスキムミルクを売っているようです。
SNSで「業務スーパーでスキムミルクを購入した」という方がいました。
スキムミルクって何?どこで売ってんの?って思ったら普通に業務スーパーに売ってた
— 酒に飲まれた二日酔いマーライオン (@dwironcobra) March 20, 2025
業務スーパーで1kg1300円ほどの粉末スキムミルク(脱脂粉乳)を買って牛乳の代わりに飲んでいます。 #東海ドまんなか
— かみなり坊や (@20140201q) April 28, 2023
一方で、「業務スーパーにスキムミルクがなかった」という情報もありました。
業務スーパーから主食のブロッコリーとほうれん草が消え去ってた…
— 喜礼みみ 12/6合同サークル出します (@pecopeco_mimi) November 5, 2025
最近オートミールが復活したのにスキムミルクが消えちゃうし、純ココアは相変わらず高い…
不景気でみんな苦しいから仕方ないんだけど悲しすぎる…😢😢😢
店舗によって在庫状況、取り扱い状況が異なるようなので、事前に店舗に問い合わせると良さそうですね。
スーパー
スーパーではスキムミルクを売っているようです。
SNSにこのような情報がありました。
業務スーパーの強力粉安いよ〜🥺
— くりまる☺︎3y👦🏻+👼🏻+1m🎀 (@kurimaru0613) July 22, 2025
うちは頻繁に強力粉使うから業務スーパー😂1キロ税別189円!
イーストとスキムミルクはオーケーで買ってる💚
#いなげや ✨️様々(。♡‿♡。)💓
— ユメとハナ (@VRgTPIpCf6qu4vs) February 11, 2025
ユメがバレンタイン❤手作りするから#スキムミルク を探して🚲️
サミット✨️まいばすけっと✨️ダイソー✨️西友✨️中野ブロードウェイ✨️の地下にない。
もう業スー✨️かな?
もぅクリープでいいんじゃん?
と思ってたら〜
あったどーーー!! pic.twitter.com/HP67EaydDa
スキムミルクが販売されている場所は、
- コーヒー・紅茶コーナー
- 製菓コーナ
- 粉類コーナー
など、店舗によって異なるようです。
また、店舗によって取り扱っているメーカーや容量などは異なるようですので、事前に問い合わせると良さそうですね。
製菓材料専門店
富澤商店などのような製菓材料専門店では、スキムミルクの取り扱いがあるようです。
SNSにこのような情報がありました。
今日富澤商店でスマホのメモ見ながら色々材料を吟味してる大学生くらいの男の子がいて、なんかちょっとワクワクしてる顔してて
— ぱぴこ@3y🎀0y🐘 (@tbsaoi) March 12, 2025
ホワイトデーか!ホワイトデーなのか!!!最高だなおい!!と声にこそ出てないけどそんな顔しながら買う必要のないスキムミルク買っちゃった🥹
可愛かったなぁ
はるみずき、まだ試したことないです!気になる!
— はにわ (@ihja_bpj) February 8, 2025
我が家はHBが大活躍過ぎて、富澤商店で業務用バターと粉とスキムミルクを買い漁ってますwww今家に4.5kg+使いかけの粉がある…😂
春よ恋2.5kgが824円(1回一つしか買えない)ですよ〜〜!
スキムミルクをパン作りやお菓子作りに使う方も多いようなので、製菓材料専門店では取り扱っていることが多いようです。
ドラッグストア
一部のドラッグストアでは、スキムミルクの取り扱いがあるようです。
SNSにこのような情報がありました。
こんな感じなので、カルシウムと鉄分どうしようねえってドラストうろうろしてたら、ホームベーカリーにも使えるスキムミルクを見つけて、それはそうってなってる#あすけん https://t.co/j8HkdWQfnW pic.twitter.com/irnu7E07ZK
— 香野 (@kouno125) March 9, 2025
ドラッグストアでのスキムミルクの取り扱いは、店舗差が大きいようです。
事前に取り扱い状況を確認した方が安心ですね。
また、皆さんが気になる
コンビニでスキムミルクは売ってる?
についても調べてみました。
結果は、
ようです。
売り場スペースが限られているコンビニでは、スキムミルクの取り扱っている店はなかなかないようです。
確実に手に入れたい方は、取り扱い情報のある店舗に事前に問い合わせをしてみるとよさそうですね!
スキムミルクはどこに売ってる?オンラインショップまとめ
スキムミルクは、以下のオンラインショップでも買うことができます。
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- ヨドバシ.com
- よつ葉乳業オンラインショップ
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング
以下のオンラインショップにもスキムミルクは売っています。
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
以下のリンクから商品ページに飛ぶことができます。
オンラインショップは、このようなメリットがあります。
- 種類が豊富
- まとめ買いが可能
- セールを狙えば、店舗購入より安く購入可能
また、商品ごとの比較もできるので、ご自身の好みに合ったスキムミルクを見つけることができそうですね!
ヨドバシ.com
ヨドバシ.comにも、スキムミルクは売ってあるようです。
ヨドバシ.comのサイトはこちらです。
種類が豊富に取り揃えられており、無料配送・翌日お届けができる商品もあるので、使い勝手が良さそうですね!
よつ葉乳業オンラインショップ
風味豊かな味わいで人気のあるよつ葉乳業のスキムミルクは、よつ葉乳業の公式オンラインショップでも購入できます。
よつ葉乳業オンラインショップのサイトはこちらです。
こちらで購入する場合、以下のような特典があります。
- 会員特典・ポイント特典
- オンライン限定セール
- 定期購入で安く購入可能
よつ葉乳業のスキムミルクを購入したい方は、こちらで購入するのもおすすめです。
おすすめのスキムミルクの選び方3選!
以下、条件ごとにおすすめのスキムミルクを紹介します。
おすすめの選び方は、以下の通りです。
- 用途で選ぶ
- 産地で選ぶ
- 栄養価で選ぶ
①用途で選ぶ
スキムミルクは、粒子サイズや製法によって、水への溶けやすさや風味が大きく異なります。
用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。
| 用途 | 特徴 |
|---|---|
| 料理 | 溶けやすく、風味まろやかなタイプ |
| パン・お菓子作り | 風味がしっかりあるタイプ |
| 飲用 | 溶けやすく、クセが少ないタイプ |
| 栄養補給 | 栄養素強化タイプ |
それぞれお好みがあると思いますので、色々比較してお気に入りの商品を探してみてくださいね!
②産地で選ぶ
スキムミルクは、加工が少ないシンプルな製品であるため、
原材料の生乳の品質が非常に重要
です。
「北海道産生乳」が原材料に表記がある商品は、安心感がありますよね。
ぜひ原材料のところを確認してみてください。
③栄養価で選ぶ
スキムミルクは、栄養価がとても高い製品です。
その特徴は、
です。
健康や美容を考えて選ぶなら、これら栄養価を比較して購入するのがおすすめです。
また、
- カルシウムの含有量に特化した製品
- プラスαで乳酸菌やコラーゲンなどが入っている製品
など、様々な種類の商品があります。
気になる方は、以下の商品もチェックしてみてください。
スキムミルクは、様々な種類があるので、ご自身に合うものを探してみてください。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
人気のスキムミルク3選!
特に人気のスキムミルクを紹介します。
- 雪印メグミルク 北海道スキムミルク
- よつ葉 北海道スキムミルク
- 森永乳業 プレミルスキム
①雪印メグミルク 北海道スキムミルク
雪印メグミルク 北海道スキムミルクは、
です。
溶解性、風味、入手のしやすさという点において高い水準を保っています。
飲料にもパン・お菓子作りにもオールマイティに使える点が、長年にわたり支持を集めています。
北海道スキムミルク | 雪印メグミルク
— page (@unfound_page) June 11, 2025
メグミルクの脱脂粉乳でミルクティー作って見た。
美味しい。
@megmilk_snow https://t.co/xTjGwQLgCG
雪印のスキムミルク美味しいな⎝ ´・ω・` ⎞
— Reef🦌槍鯖 (@reef_ff_14) April 5, 2025
汎用性が高い商品なので、毎日手軽に使いたい方におすすめです。
②よつ葉 北海道スキムミルク
よつ葉 北海道スキムミルクは、
で人気の商品です。
知人に勧められて買ったよつ葉のスキムミルク
— ユキ (@mintchocol13082) May 24, 2025
ぬるま湯じゃなくても溶けるし、冷たくてもほんのり甘くて美味しい
冷たくても甘いということはホットか常温だと甘みが増しそう pic.twitter.com/JCpbFnfSj3
はい!よつ葉のスキムミルクはなめらかでコクがあって本当に美味しいですよ🍀
— ゆっく (@yukkuri3631) April 17, 2025
特に、パンやお菓子作りで風味を重視する方におすすめです。
③森永乳業 プレミルスキム
森永乳業 プレミルスキムは、
している点が特徴です。
低脂肪・高タンパク・高カルシウムであることはもちろん、鉄分やビタミンCを強化しています。
また、シールド乳酸菌も配合されており、健康志向の方におすすめの商品です。
まとめ:スキムミルクはどこに売ってる?
スキムミルクが売っている店舗についてまとめていきました。
スキムミルクは、
- 業務スーパー
- スーパー
- 製菓材料専門店
- ドラッグストア
などの店舗で取り扱っているようです。
また、
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- ヨドバシ.com
- よつ葉乳業オンラインショップ
などのオンラインショップでも購入可能です。
以下のリンクから、商品ページに飛ぶことができます。
最後に、
を二点お伝えします!
一つ目は、スキムミルクをストックしたい方におすすめの方法です。
その方法は、
オンラインショップでまとめ買い
です。
まとめ買いすることで、一袋当たりの単価を下げることができます。
オンラインショップには、様々なセットが販売されていますので、ご自身に合ったものを選ぶことができます。
二つ目は、1袋ずつ購入したい方におすすめの方法です。
その方法は、
オンラインショップで価格調査
店舗販売価格と比較してお得な方を購入
です。
オンラインショップの送料込みの価格を下調べしておけば、店舗で価格を比較できます。
条件(購入量・用途・保存環境)が人によって異なるため「絶対にこの方法だけ」というわけではありませんが、コストを下げるためのポイントとして参考になれば幸いです!
読者の皆さんがお気に入りのスキムミルクをお得に購入できることを願っています。
コメント